2007-01-01から1年間の記事一覧

なぜなに2.0辞典

何かと話題の「DoCoMo 2.0」ですが・・・・ http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=2351 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/きっと「ドコモダケ☆2.0」でさらに話題をさらってくれるんでしょうと期待していますよ、私…

銀座……私、etc.

仕事で銀座に行った。話がすぐ終わったのでオフィスに帰る道すがら、ギャラリーに何件か立ち寄ってみた。銀座の画廊っていっても、ピンきりで、「現代美術」って感じから「洋画」って感じまでいろいろだけれども。大学院生時代に『etc.』を片手に表参道近辺…

ポタライブワークショップ初級/発表

今朝早起きしてポタライブワークショップ初級最後の回に参加。自分が感じた場所の雰囲気のイメージを二つの光景に切り取って見せて並べて、自分の感じた印象が見た人に伝わるかどうか、というワークをする。ポタライブ創作の秘訣がなるほどなるほどと明かさ…

手塚夏子評

ところで、ワンダーランドに手塚夏子さんのこのあいだの公演についてレビューを書きました。 http://www.wonderlands.jp/index.php?itemid=677 淡々と書きました。もっと文法的に無理のない平明な文章を書きたい。「文節」は「分節」の間違いでした(あとで…

吾妻ひでおと日記について

最近になって初めて『失踪日記』を買って読み、『うつうつひでお日記 (単行本コミックス)』と立て続けに吾妻ひでおの日記ものを読んでいた。「うつうつ」が出たのが去年の今頃だったな、市ヶ谷駅前の私鉄系本屋に平積みしていたのを思い出した。それで、便乗…

野矢茂樹 哲学と詩とか

連休に母の実家に帰省した。中部地方の山奥の村である。墓参をかねて散歩していると、同行していた妻が「コーラのみたい」と言い出した。幸い財布を持ってきていた、が、自販機の前で財布をあけると5000円札しか入っていない。「コーラのみたかったコー…

ヒュージが気に入った話

朝までカラオケしてたりしておもいきり体調を崩した先週末。「写真集が欲しい」と急に思って、でも遠出する気力も無く、近所のコンビニで何か雑誌でも買うかと手に取った『HugEの6月号』がなにやらよさ気なので買ってみてごろごろと眺めていたらちょっと気…

劇場で言葉につまる

先週の水曜日に、岸井大輔さんの講演を聴きに麻布ディープラッツに出かけた。終演後には大岡淳さんほかのゲストと共に岸井さんがトークに出ていた。 http://plaza.rakuten.co.jp/kishii/diary/200704240000/ ポタライブはあらゆる芸術実践の中でここ2年ばか…

ポタライブワークショップ その2

ポタライブのワークショップには、前から少し出たいと思っていた。妻が「朗読会に出るのに参考になるかもしれない」といって受講を決め、一緒に出ないかとさそわれて、受講してみることにした。第3回目は『選択』 http://plaza.rakuten.co.jp/kishii/diary/…

時代の変わり目だとか考える

『ユリイカ』の米澤穂信特集を買ってしまった。 なぜか渋谷のタワレコのインディーズコーナーでDVDとか平積みしている特集っぽい棚においてあったのだけど、どういうセレクションだったのかそのへんに疎い私にはわからなかった。うーん。日常の謎? 私が米澤…

おだやかすぎない一日

18:00 生中継 渋谷HMVのJ-Waveスタジオに行ってグルーブラインを放送している様子を見る。ゲストも豪華で(梅ちゃん)DJプレイもいつにもまして気合が入ったものだったので満足。営業車で事務所に帰るときいつもグルーブラインを聞いていた。会社をやめ…

ポタライブワークショップ その1

いろいろ思うところがあり、ポタライブのワークショップ初級の5回シリーズを第二講から受ける。講師はポタライブ主宰の岸井さん。第二回目のテーマは『観察』。一回目はお試し的な意味もあるので省略してもOKなんだとか。 駒場東大前駅に集合して、表ではな…

後輩が議員になった。

某H大学の学生寮に住んでいた頃の後輩が道議会議員になった。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/election/19459.html?_nva=12 http://www.tajima41.com/彼がまだ議員秘書だったころに某D誌の記事で電話取材したことがあったなそういえば。ニュースの言葉と…

はばたきとまばたき

正岡豊さんの第一歌集は『四月の魚』だった(『短歌ヴァーサス』の6号にまるごと収録されている)。トークショーで言及されているのを聞くまで「四月のさかな」と読むのだとおもっていたけど、「四月のうお」と読むのらしい。フランス語で言う、エイプリル…

うねるベースライン

こないだチャットモンチーのギターがいいとかドラムがいいとか書いてましたがベースについては触れていませんでした。 で、昨日某FM局の番組にチャットモンチーが出ていてお部屋のラジカセで聞いていたらぜんぜん違うぞ、と。いままでノートPCの内臓スピーカ…

『渡辺のわたし』の肉まんひとつ

今から2年か3年ばかり前はコンテンポラリー短歌が大きな転回点にさしかかっていてわけのわからない面白そうなものがしかし近代だったり戦後だったりする短歌の歴史を別の形で引き受けたり切断したりしながらどこから出てくるかわからないぞというわくわく…

70’sの風景

出勤するときいつも東京駅で乗り降りして1年と少し。八重洲口の駅ビル再開発が着工しておよそビルの全容が見えてくるまでほぼ毎日工事の進捗を見てきた。完成予想図も何度も目にしてきた。 それで、ついこの間まで、今たっている大丸のビルが取り壊されるこ…

大量生産品のように生まれてきた

今日新聞の整理をしていて、たまたま今年の朝日新聞1月9日の夕刊に詩人の水無田気流さんが寄せた文書を読んだ。家族で出かけるというと、パンダを見ても、つくば万博に行っても、いつも人ごみにもまれていた、と回想しながら「考えてみれば、私は(中略)…

『エンジョイ』論中間まとめ(素描)

2月中にはある程度感想サイトまとめの記事を書き上げようかと思っていたのだけどちょっとその余裕が無さそう。このまま何も書かないままフェイドアウトするおそれもあるので、一応の現時点での私の『エンジョイ』についての結論をメモしておく。http://chel…

『リニア』

『LOBBY』二日目、笠木さんの『リニア』を見る。オリエンテーション方式でも、やはりポタライブなのだった。男6人でぞろぞろ歩きながら童心に帰ってしまった。いつも仕事で車で通過する山手通りが、とても広く新鮮に感じられる。それで、土地の高低差が生活…

出かける前に新宿でPSPの『ナムコミュージアムVol.2』を買った後だったので(『ドラゴンスピリット』が懐かしくって)そのまま家に帰って遊ぼうかとか思ったりしたが、何か感動するところがあったので、駒場に直行。

『アダムの後に』

今年はTIFにはいかないかもなとおもってたけど、中野茂樹さん演出の、『アダムの後に』を見に巣鴨にでかけた。途中までちょっと退屈してみていたのだけど、ラストシーンで、ぼんやり見ていたのだけど、なんだか引き込まれるものがあったな。なんだろう。やっ…

ダンスとポタライブをはしご

今日は駒場アゴラ劇場に出かけて、世田谷パブリックシアターに行って、また駒場アゴラ劇場に行った。ミニポタライブ3本とダンス2本みた。ミニポタライブを1本に数えても1日3本。こんなに舞台を見るのも久しぶりだな。アヴィニヨン演劇祭に行ったときは…

Gallery≠Gallery 新年画廊セレクト展

300日画廊をやっていた佐藤洋一さんが昨年始めた新しいギャラリー、その名も「Gallery≠Gallery」で新年画廊セレクト展を開催中。2月1日までということで、会期は残すところわずか。http://blogs.dion.ne.jp/dg300/ 品良く現代美術の新鮮な一断面を切り開…

『エンジョイ』(5)

なんかチェルフィッチュの『エンジョイ』というと不正確で新国立劇場の『エンジョイ』と書いたほうが正確らしいですね。クレジット上。まあ、いいか、と思いつつタイトルを変えてみたり。それで、ワンダーランドに載った森山直人氏による http://www.wonderl…

「激しく待ち焦がれながら/悪こそは未来」告知

おすすめの公演情報を紹介します。 「激しく待ち焦がれながら/悪こそは未来」会 場: 神楽坂die pratze 03-3235-7990 日 時: 2007年1月22日(月)- 24日(水)19:30- 構成・演出 : 笛田宇一郎 照明・音響 : 曽我傑 出 演 : 花佐和子、笛田宇一郎 (定員制…

分岐とか記号とか可能世界とか批評する主体とか

連休は成城トランスカレッジの「2006年のまとめ」を読みふけっていたら終わってしまった。自宅でできる綿密なリサーチぶりが素敵過ぎます。 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20070103 それで昨年末、それまでよみそびれていたサポセン日記を始めて読んで…

はじめてのお買い上げ

昨日、生まれてはじめて音楽ファイルを購入してダウンロード。チャットモンチーの「シャングリラ」があまりにかっこいいのでジャパンカウントダウンでCM流れていたのにそそのかされてiTunesに行ってみたら検索にひっかからない。そういうことか、SME。FMで聞…

新年でした。ことしもよろしくおねがいします。あと、年末に書いた「今年の舞台3本」がワンダーランドに載りました。 http://www.wonderlands.jp/lookback/2006/02.html 上演された場所を併記したのがポイント。何度も行ったなじみの場所に、その時居なかっ…

チェルフィッチュの『エンジョイ』(4)

岡田利規さんが岸田賞取って戯曲も出版された『三月の5日間』でもホームレスが描かれていて、路上で大便していたホームレスをエサをあさる犬と見間違えた自分にショックを感じて嘔吐するというシーンがあった。遠くの戦争とセックスの重ね合わせに言及され…