2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ダンスがみたい7の小林嵯峨

ゲスト出演ということで小林嵯峨さんのソロ小品。これがまた素晴らしく良いソロ作品だった。琺瑯の洗面器にろうそくを浮かべて、それを手にゆっくりと入場、床に据えて、その明かりの中でゆったりと舞うところから作品は始まる、だんだん照明が入ってきて、…

アジト現代舞踊団「有情男女」

出演=キム・ユンギョン キム・ボンスン イ・ウンジュ 他振付/チョン・ウィスクはじめ、ポストイットを床に人の形に貼っている。人の様々な属性とか記憶とかがある人を形作っているという隠喩を造形しているのだろうか。床のポストイットを剥がして壁に貼っ…

■吉沢恵「金魚―chapter 5―」

出演=稲生田マユリ 今村よしこ 佐野綾子 滝口美也子 林洋子 博美 田辺静恵(テアトルエコー) 山下由美 作/吉沢恵 音楽/KINTAII 7月27日(水)15:30 の回をみる。会場は麻布 die pratze。私が吉沢さんを今回のフェスティバルに推薦したわけですが。すっか…

抽象語の効用(1)― 岡田利規とシニフィエ

今、日本の演劇において最も注目すべき劇作家/演出家であるチェルフィッチュの岡田利規さんが、先月のユリイカに書いた文章http://chelfitsch.exblog.jp/m2005-06-01/に用いられたシニフィエという用語について、ちょっとした整理をしてみたいと思う。(注…

山賀ざくろ/星加昌紀+合田有紀

ダンスがみたい!の企画。7月24日(日)17:30の回を見る。「ROCKIN' WALTZ 〜電池の飼い方〜」出演=星加昌紀 合田有紀ヒップホップ系のダンスなのだろうけど、そういったストリートダンスは見慣れていないので、あんまりなにかを突っ込んで言おうという気に…

ケイタケイ

7月22日夜、ケイタケイ'Sムービングアースの公演を見てくる。二作品上演。「ライトpart4“ジクゾーパズル”」 初期作品とのこと。白い切片を床にしきつめていくプロセスが作品の軸になっているのは、タイトルそのまま。ケイタケイ自身、三方の壁に立てかけられ…

國學院大學公開古典講座 萬葉集 - 『巻十九』を読む -

受講した。まずは城崎陽子先生。 『万葉集の編纂と享受の研究』という論文を書いてらっしゃる方(これが博士論文なのかな)。若手の研究者というところか。巻19 4254番の、題詞に「侍宴応詔」とある長歌を注釈しながら、宴で天皇のみことのりに応じて歌を詠…

オトギノマキコ/秀島実

7月18日、ダンスがみたい7のプログラム、原田広美さん推薦のオトギノマキコ/秀島実の公演を見てくる。・「脱臼するメルヘンは内側のテトリス」構成・演出・出演=オトギノマキコ なかなか繊細なダンスを見せてくれた。白いブラウスに濃紺のスカートという出…

ベケット東京サミット

7/14日と7/17日の、二日見に行った。 http://www.hi-net.ne.jp/icanof/html/event/ モレキュラーの作品(7/17日午後2時の回を見る)は、三部構成で、手堅い構成だった。 実験演劇 「NOWOH ON」 豊島重之 (ICANOF)+ モレキュラーMolecular ――ベケット「NOHO…

雑誌に記事書きました

TH series(トーキングヘッズ叢書)No.24 「少年×タナトス」に三本記事を書きました。 http://www.a-third.com/th/etc/info24.html 斉藤斎藤『渡辺のわたし』 と ポタライブ について、短文のレビュー(巻末の特選街コーナー)そして、高柳重信の紹介文みた…

3年2組

ニブロールをひきいる振付家矢内原美邦がニブロールとは別に取り組んだ作品というわけで、「3年2組」を初日に見てきた(7/15)。新川貴詩著『残像にインストール』(光琳社)の序論にこういう一節がある。 小劇場で求められていたのはスピードと笑いだ。台詞…

メガロシアター&SOOM ART

ダンスがみたい!7の「コリアダンスコレクション2(韓国/日本)」を見る。 http://www.geocities.jp/azabubu/・メガロシアター「メガロポリスアザブ 〜濃縮版〜」 20人ほどのパフォーマーが参加した作品。いくつかのモチーフを繰り返しながら、舞台上で様々…

斉藤斎藤コラム連載開始

短歌ヴァーサスのサイトで始まりました。http://www.fubaisha.com/tanka-vs/top.cgiさて、どう続くのか。

朗読千夜一夜〜第十一夜〜 

7月2日、朗読千夜一夜を見に行く。本番数日後にちょっと下書きしていたのだけど、今日書き足したので、むらがあるかも。以下、松井茂さん以外は歌人の皆さん。出演者順に軽くコメントします(参考リンク付き)。・栗原寛 ホモセクシャルな性の世界を描く連作…